尾牙
2014年01月23日 16:13
忘年会 (台灣特有の単語)
台湾語ではベーケーと発音するらしい。
この季節、台湾中のホテルやレストランに書いてある「尾牙」、
実は年末に行われる会社主催の忘年会を指し「公司尾牙」とも言います。
語源は、商売の神様にお供えすることを古くから「做牙(ヅオヤー)」と呼び、
旧暦12月16日の「做牙」は「最後尾の做牙」ということで「尾牙」といいます。
「尾牙」では、神様に一年の守護を感謝し、沢山のお供えをし、儀式が終わると
お供え物の肉や魚を料理して従業員にご馳走を振舞う習慣としてありました。
この年末のご馳走を振舞う習慣が転じて会社の忘年会を指す様になった様です。